保有する設備をご紹介します
新規導入設備
~お客様の様々なご要望にお応えできる設備を導入していきます~
5面加工門型マシニングセンタ <2023年9月19日稼働>

◆アタッチメント3種を活用し、様々な加工に対応出来ます
  ・エクステンションヘッド  ・90°アンギュラヘッド
  ・BC軸ユニバーサルインデックスヘッド
門型立型マシニング<2020年8月稼働> 横型マシニングセンタ<2022年1月稼働>
  
  
◆加工時間短縮を実現する高出力高速主軸と高速送り ◆2018年導入と同型機
◆大型ワークに対応。 門通過ワーク幅:1500mm   テーブルサイズのみが異なる設備になります
◆門形構成ならではの高剛性構造は、高精度加工と
 高能率加工を両立
ターニングセンタ<2024年2月稼働> 立型マシニングセンタ×2台<2023年1月稼働>
  
  
◆2016年導入のターニング装置と同型        ◆分割製品等の穴、溝加工等を無人で行い量産効率を
 今回の機種はミーリング機能を搭載しており     向上させることが可能
 段取り時間等の工期短縮を実現できる       ◆非常にコンパクトな設備であるため面積効率が高い
機械設備台数
| 機械名称 | 台数 | 
|---|---|
| 五面加工機 | 1台 | 
| ターニングセンタ | 1台 | 
| 5軸加工機 | 10台 | 
| 横型マシニングセンタ | 4台 | 
| 縦型マシニングセンタ | 4台 | 
| 5軸複合加工機 | 2台 | 
| NCフライス盤 | 5台 | 
| NC旋盤 | 8台 | 
| NC竪旋盤 | 2台 | 
| 汎用旋盤 | 20台 | 
| ラジアルボール盤・縦型ボール盤 | 6台 | 
| バランスマシーン | 7台 | 
| 平面研磨機 | 2台 | 
| ベーダーマシーン | 8台 | 
| 門形マシニングセンタ | 2台 | 
| NC横中ぐり盤 | 4台 | 
| アーク溶接機 | 4台 | 
| CO2溶接機 | 15台 | 
| TIG溶接機 | 11台 | 
| 微細TIG溶接機械 | 1台 | 
| 切断ロボット | 2台 | 
| 油圧プレス | 3台 | 
| ブラスト機械 | 3台 | 
| 両頭カッター | 2台 | 
主要機械
| 機械名称 | 加工能力 | パレットサイズ | 台数 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 
 5軸加工機  | 
X730 | Y850 | Z560 | φ630×500 | 2台 | 
| 
 横型マシニングセンタ  | 
X1300 | Y1100 | Z1000 | 800×800 | 2台 | 
| 
 NC横中ぐり盤  | 
X1500 | Y1200 | Z700 | 1200×1000 | 1台 | 
| 
 NC横中ぐり盤  | 
X2000 | Y1500 | Z1450 | 1600×1400 | 2台 | 
| コンタマシーン | X1250 | Y950 | Z530 | ― | 1台 | 
| ワイヤーカット | X1200 | Y700 | Z300 | ― | 1台 | 
| NC竪旋盤 | D1600 | ― | 1400L | ― | 1台 | 
| NC竪旋盤
 オーエム製作所 VTLex 2500  | 
D3000 | ― | 2215L | φ2500 | 1台 | 
| 門形マシニングセンター
 ヤマザキマザック FJV 5 Face-60/120Ⅱ  | 
X3200 | Y1400 | Z1070 | 3000×1250 | 1台 | 
| 五面加工機
 オークマ MCR-A5CⅡ  | 
X6700 | Y4100 | Z800 | 門下1900 | 1台 | 
| ターニングセンタ
 オーエム製作所 VTLex2500M  | 
D3000 | ― | 2215L | φ2500 | 1台 | 
  
  
三次元測定機
KEYENCE製 XM-T1200


蛍光X線成分分析器
Olympus製 DELTA Proffesional
  

自動倉庫、移動ラック
| 倉庫名称(設置場所) | パレットサイズ、(定格荷重/棚) | 棚数 | 
|---|---|---|
| 
 DAIFUKU 自動倉庫  | 
 1100×1100× 800H (1000kg)  | 
 1863棚  | 
| 
 DAIFUKU 自動倉庫  | 
 1400×1400×1100H (1000kg)  | 
 674棚  | 
| 
 DAIFUKU 移動ラック  | 
1100×1100×1000H (1000kg) | 1800棚 | 
  
クレーン能力
| 使用場所 | 荷重・台数 | 
|---|---|
| 第一工場 | 2.8t(6台) | 
| 第二工場 | 2.8t(2台) | 
| 第三工場 | 2.8t(2台)/5.0t×2.8t(1台) | 
| 第四工場 A棟 | 2.8t(4台)/2.0t(2台)/1.5t(1台) | 
| 第四工場 B棟 | 2.8t(6台)/2.0t(1台)/1.0t(1台) | 
| 第五工場 | 2.8t(6台)/5.0t(1台)/1.0t(1台)/10.0t+2.8t(1台)/10.0t+5.0t(1台) | 
| 第六工場 | 2.8t(2台) | 
| 大村第一倉庫 | 2.8t(3台)/10.0t×2.8t(1台) | 
| 大村第二倉庫 | 2.8t(1台) | 



















